はつかり

Hatsukari

運転区間 上野〜青森(1958年10月〜1982年11月)
盛岡〜青森(1982年11月〜1988年3月)
盛岡〜青森・函館(1988年3月〜2002年11月)
運転本数 6往復(1982年) 14往復(2002年)
略歴 1958年に東北地方初の特急列車として、客車特急列車として誕生。1960年
にはキハ81系を使用し初の気動車特急となる。その後1968年の東北本線
複線電化に伴うダイヤ改正では、運転区間を常磐線から東北本線に移し、
583系で運転される。その後使用車両に485系を加え6往復まで発展するが
1982年11月の東北新幹線開業に伴うダイヤ改正で運転区間を盛岡〜青森
に変更。1988年3月からは青函トンネルの開通に伴い一部函館まで延長さ
れる。しかし、2002年12月の東北新幹線八戸延長に伴い、廃止される。常
に新幹線に立場を追いやられる列車であった。

  583系「想い出のはつかり号」 485 系3000番台はつかり E751系スーパーはつかり 583系思い出のはつかり号
使用車両

583系
「想い出のはつかり号」

485系3000番台

E751系

583系
「思い出の583系はつかり号」
撮影者 ムガンプ。 ムガンプ。 ムガンプ。 まき
撮影場所 東北本線 貝田〜越河 江差線 釜谷〜渡島当別 東北本線 小湊〜西平内 東北本線 白河〜久田野
撮影日

2002/11/2

2002/5/4

2002/5/3

2001/4/29
  485系はつかり 583系はつかり 485系3000番台はつかり 485系3000番台はつかり
使用車両 485系国鉄色 583系 485系3000番台 485系3000番台
撮影者

櫻井 利昭

櫻井 利昭

櫻井 利昭

ムガンプ。
撮影場所 東北本線 北高岩〜苫米地 東北本線 北高岩〜苫米地 東北本線 北高岩〜苫米地 津軽線 瀬辺地〜蟹田
撮影日

1999/12/29

1999/12/29

1999/12/29

2002/5/2

(画像をクリックすると拡大画像が出ます。拡大画像から戻るときはブラウザーソフトの戻るボタンを押してください。)


へもどる。  懐かしの特急列車へ2

inserted by FC2 system