あいづ

Aizu

ヘッドマーク (あいづ) (ビバあいづ)
使用車両
(485系あいづ時代)(485系ビバあいづ)
(2006年の臨時485系)
運転区間
(2003年9月当時)
郡山〜会津若松・喜多方
運転本数
(2003年9月当時)
2往復
略歴 1965年10月ダイヤ改正で「会津やまばと」として、山形行き「やまばと」の併結列車として上野〜会津若松にキハ80系で誕生。
1968年10月ダイヤ改正で、磐越西線電化に合わせ485系使用の「あいづ」として独立した。上野まで乗り入れる特急列車として運転されいたが、1993年12月ダイヤ改正からは、郡山〜会津若松の新幹線接続列車として装いも新たに「ビバあいづ」として2往復が運転された。
2002年12月から、再び国鉄色485系に戻し「あいづ」(休日は「ホリデーあいづ」として喜多方まで)として運転されるようになった。
しかしながら、車両の老朽化と乗車率の低下から、2003年10月からは快速「あいづライナー」へ格下げされ、2004年10月からは快速としての運転も廃止。しかし、2005年からは夏期の週末臨時特急「あいづ」として上野〜喜多方に運転される。

  485系ビバあいづ

485系国鉄色あいづ

485系ビバあいづ
使用車両 485系 ビバあいづ 485系国鉄色 あいづ 485系 ビバあいづ 485系 あいづ
撮影者 櫻井 利昭 櫻井 利昭 ムガンプ。 ムガンプ。
撮影場所 磐越西線 翁町〜磐梯町 磐越西線 安子が島〜磐梯熱海 磐越西線 更科信号所 東北本線 東大宮〜蓮田
撮影日 1998/2/4 2003/9/8 2002/9/22 2006/8/27

(画像をクリックすると拡大画像が見られます。拡大画像から戻るときはブラウザーソフトの戻るボタンを押してください。)


  へもどる。 懐かしの特急列車へ2

inserted by FC2 system